シルバーとっぷの感染予防策


当社ではスタッフがウイルスを持ち運ばないための感染予防策を実施中です。


在宅訪問時の感染予防へ

マットレス運搬時の感染予防へ

事業所内の飛沫感染予防へ

抗原検査を実施

(月2回)

ご利用者様のご自宅や居宅介護支援事業所、病院・福祉施設へ訪問させていただく社員は、二週間に一度の抗原検査「陰性」の結果を確認した上で、ご訪問させて頂きます。

千葉県全域を対象に福祉用具レンタルサービスを行う、当社の対策をご紹介します。


マスクの着用、アルコールによる手指消毒、直接商品に素手で触れないための手袋装着、足元からの感染を予防するための作業用シューズの着用、釣銭トレーの使用など、小さな安心を積み重ねています。

マスク着用・手指消毒の徹底

(手袋やシューズも都度消毒)

商品に素手で触れない取組み

(軽量物や点検時)

商品に素手で触れない取組み

(重量物の取り扱い用)

足元からの感染予防

(室内専用履き物)

足元からの感染予防

(屋外作業専用シューズ)

釣銭トレーのご用意

月2回の「抗原検査」を実施

株式会社シルバーとっぷ

千葉県千葉市稲毛区長沼原町654-1
電話:043-286-4383
FAX:043-216-7511
[本件責任者]
商品統括部 
責任者 鈴木純一郎

Japan

プライバシーポリシー を読み、同意しました